ぶっちゃけどうなの!? 「患者もスタッフも喜ぶ!受付業務のスマート化 ~医療現場にロボット参入?~」

 

 

 

参加受付中

ウェビナー
開催日時 2025年10月21日(火)19:30 – 20:30
場所 オンライン配信(ZOOM)

スタッフの雇用に課題を抱えるクリニックが多いなか、受付の省人化はどのクリニックも気になるところ。


現状の受付業務は、受付作業とマイナ保険証の提示が別れていたり、受付も会計も必ず”人”が介在しなければ行けない状況。
今後の受付省人化を見据え、現状開発されている最新の受付業務ソリューションを紹介するとともに受付業務の未来についてディスカッションしていきます。


「スタッフ採用に難航している」「受付業務を効率化したい」とお考えの先生方、ぜひご参加ください。

 

こんな方におすすめ

  • 開業中のクリニック
  • 開業準備中のドクター
  • 『クリニック運営』に関わる医療系企業関係者

セミナー内容

  • 1. セミナー趣旨のご説明
  • 2クリニックの受付省人化
    ┗ 市場性、最新動向
    ┗ クリニックの事例など
  • 3. 徹底ディスカッション!医療現場と受付業務の展望
    ┗ 受付業務の課題
    ┗ 受付業務の将来(どこまで無人化?)
    4. 質疑応答
    ┗ 気になることをその場で解決!
  • 5. エンディング
    ┗ 本日のまとめとご案内

参加費用

  • 無料

※コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。
※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
※お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。

 

登壇者

目利き医ノ助
責任者 松岡 敬介

福岡県出身。クリニック向け電子カルテ業界で長年の経験を持ち、現場の運用に寄り添った提案力に定評のあるITアドバイザーです。
2006年に中央ビジコムへ入社後、千葉・東京エリアで営業として活躍し、「相談できる営業」としてクリニック経営の支援に注力。
2018年にはメディコム全国代理店の新規獲得部門で東京ブロック1位を獲得するなど、数多くの導入実績を築きました。
その後は市場開発部の立ち上げメンバーとして新規開拓にも携わり、
現在は「目利き医ノ助」の事業推進責任者として、全国のクリニックに向けたIT導入・運用のサポートを行っています。

 

株式会社USEN-ALMEX
経営戦略本部 経営企画室番井 大祐

クリニックの開業コンサルティング会社で複数の医師の開業に伴走する経験を経て、株式会社USEN-ALMEXへ入社。
クリニック推進室に所属し、クリニック向け精算機のWEBマーケティング・営業企画を担当し、クリニック向けセルフ精算機「FIT-B NEXT」のリリースに携わる。 精算機を中心としたクリニックの出口の効率化だけでなく、診療前の入口の課題解決を目指し、業界初のクリニック特化型ロボットの営業・マーケティングに従事する。

お客様情報の入力